[review] 極薄リュック Betabrand Under-The-Jack Pack

「ジャケットの下にぴったりと隠れて収まる」と言う触れ込みのリュックサック。BetaBrandという、アパレルのキックスターターみたいなサイトが販売している。Twitterで見かけて、早速購入した(といってもすでに1年以上使っている)。イメージとしては、Macbookのソフトケースに、肩掛け用のストラップがついているようなもの。とても薄くて気にいっている。裏地はメッシュになっている。 https://flic.kr/p/JWRbwG Under-The-Jackを背負う著者近影。 サイズは13インチと15インチの2種類。15インチを持っているが、試しに背負ってから、ジャケットを上に羽織ってみると、背中のあたりが角ばって目立ってしまう。厚手のダウンとかだったらわからないだろう。13インチだったらうまく隠れるかもしれない。Macbook 12インチ用に小さい方を購入したい。 収納は意外と充実していて、内側にはペン小物ポケットが2つと、ジップボケットが1つ、大きなポケットが1つある。外側には傘用に使っている細長いジップつきの収納が1つある。傘とACアダプタ、財布を入れてちょうどいい。iPad Pro 12.9インチも入れるとパンパンになるが入らないこともない。Macbook Pro 15インチを持ち歩きたいが肩掛け鞄は重さの左右バランスが悪いので、背骨に悪いのでこの薄いリュックタイプを重宝している。おすすめです。 自分が持っているのはバージョン1.0だが、なんと2.0からは反射材つきのものができたらしい。欲しい! Under-The-Jack Pack 2.0 (Flame) 2018/8/25在庫あり Under-The-Jack Pack 2.0 (Flashback) 2018/8/25時点で残念ながら在庫切れ Under-The-Jack Pack 2.0 (Black)…

続きを読む

【パパも釣られて寝た】おやすみ、ロジャーという寝かしつけ本を使ってみた結果wwwwwwwww【起きたら朝4時wwww】

先日噂にきいていた寝かしつけ絵本、おやすみ、ロジャーを購入。 子どもたちは普段お家にいない、パパと一緒に夜過ごすのが、嬉しくてしょうがない模様で寝る時間が遅くなっているのが若干懸念材料に。 何かいい方法はないものかと考えていたのですが、ちょっと自分の周りで噂になっていた寝かしつけ本を先週末からデプロイしてみました。 土曜日: ・子どもたち本を読み終わったあと即ダウン。息子さんからは深い寝息が寝かしつけ後2分弱で聞こえる(普段は15分は背中トントンが必須)


【今さら聞けない】独自ドメイン名について

2000年前後のドットコム・ブームはすっかり過去のものですが、イベントや新商品等々、何かにつけウェブサイトのアドレスが登場するのは現在ではむしろ当たり前になっています。 この独自のアドレス(ドメイン名)を個人で取得するにはどうしたらいいのか、どうやったら運用できるのか、そもそもドメイン名ってどういう仕組みで表示されるのか、を踏まえて解説したいと思います。


【レビュー】HyperDrive USB Type-C 5-in-1 (ゴールド)

先日、Macbook 12インチ Retinaを買ったのですがなかなか拡張性に悩む部分が多く、外で持ち歩くときに手軽にUSBやSDカードを読み込むことができ、かつ充電ができるものがないかなーとあれこれ探していたのですが、大本命だったBranchは変な方向にすすんでしまったし、一体化していないHubはなんか嫌だしなあ。。と思っていたところ、ACT2にてHyperdrive USB Tyope-Cなるものを発見してポチってみました。 ポチったあとにすぐにくるかなーとワクワクしてたのですが若干来るのに時間がかかり、すぐに使いたい性分な自分としては若干イライラしましたが。。。 到着してすぐに取り付けてみました。 なかなかのツライチ感です。とはいえBranchに期待していた一体感には若干届かないかな。。 ともあれ緊急時のUSBの口としてはきちんと役に立ちそうな気がします。あとは充電がきちんとこのHub経由でできるかどうか、ですかね。。。この辺は引き続き継続レポートしていこうと思います。



[書評] 首相官邸で働いて初めてわかったこと

旧知だった菅直人議員が総理になり、請われて内閣広報室審議官となった筆者。が、平成23年3月11日、総理が外国人(在日韓国人)から献金を受けていた事実を朝日新聞が朝刊の1面に報じていた。数日前、同じく在日韓国人からの献金で前原外相が辞任したばかりで、首相の進退きわまるかと思われた矢先、 「これから、どういう手を打ちますかね」 と深刻な顔で話していた、ちょうどその時、午後二時四十六分。 官邸が、大きく揺れた。



就活概論 (14) 二次、三次面接の心得

一次面接を突破して、二次、三次と進んでも、面接の内容自体に大きな違いはないと思う。 一般的に、面接官が年配になっていったり、技術系なら技術部の人が当たるようになって、より本人の特性を掘り下げて見るようになってゆくというだけ。会社によっては、グループ・ディスカッションが挟まったりするかもしれないけど、それについては項を改めて述べたい。 


【設定&ベンチマーク編】FONルータ Fonera Mini FON2412J (Wireless Gate版)

先日購入した Fonera Miniですが、設置後、簡単な設定を行ったうえで実際のスループットがどの程度なのか結果を計測してみました。 結論から言うと、メインで使うWifiのルータとしてはちょっと性能的にもしょっぱいかな。。。メインで802.11acのアクセスポイントを使っている場合はおっせ!って叫ぶこと間違いなし。 とはいえ、、Fonをお外で使うためならまーしょうがないのかなあと。


【今更】Xiaomi Mi band 【旧型】

実は 今年の3月にJawbone Upが3,000円台前半で安売りしていたので買ってみた。 Wakaski氏には「3ヶ月で壊れるよ」と言われたが、対策品だしと甘く見積もっていた。 しかし3ヶ月目に見事に挙動不審になり、ランプは同時点滅、スリーブモード切り替えボタンも押したまま戻らないような状態になった。対策品なのに・・・orz こんな短期間で同じ物を買うのも悔しいので別な物を買うことにした。 XiaomiのMi Bandというのが79元と安くて高機能という記事をみた。 だがいかんせん中国外で発売されていない。結局Amazonで2,700円でお買い上げ。 最初に届いたものは見事に不良品で充電ができなかったので返品して新しいものを買った。 伊達にクラッシャーの異名を取らない筆者らしい。 仕様はBluetooth 4.0LEで接続し、防塵、防水はIP67、バッテリー持続時間は脅威の30日間と謳っている。 箱を開けると本体、アームバンド、USB充電ケーブル中国語の説明書が入っていた。 本体の大きさは小指の第2関節くらいまでで、専用のゴムバンドにはめて腕につける。 時計のように太さを調節できるのでJawboneの時のように買った後に失敗する事がない。 インジケータのみでボタンなどは一切なく、電源の入れ方がわからなかったが どうやら充電後、スマホアプリと同期すればいいだけらしい。 iOS用も出ているので手持ちのiPhone6 Plusにインストールした。 まず最初にMiアカウントを取らなくてはいけないのだが電話番号を使った認証は失敗するようなのでメールアドレスを使った。 仕方なくGmailアカウントボタンを押したが、アドレス帳にアクセスさせるよう求めてきたのでNoを押して進めた。油断も隙もあったもんじゃない。 Appを起動するとBluetoothでMi Bandを検知してペアリング、設定をしてくれた。 目標設定はJawboneと変わらない「歩数、体重」である。 その日に摂った食事やカロリーを記録するようにはなっていない。…


【お届け物でーす】FONルータ Fonera Mini FON2412J (Wireless Gate版)

FONというサービスをご存知でしょうか?かれこれ10年くらい前になりますが、相互互助のWifi相乗りサービスがスペインから始まったのですが、このFONが提供しているルータを自宅に設置しておけば自宅以外の場所で誰かが設置している他のFONルータを経由してインターネットに接続できるのです。 過去に802.11gのLa foneraというルータを自宅に設置して使っていたのですが、いかんせん802.11gは時代遅れであること、10年近く使っていてよく再起動を繰り返しているということもあり今回リフレッシュも兼ねて11n版のFonera Miniを購入しました。 箱外観 昔より随分シンプルな箱になった気がする・・・・ 箱の中身 ま、無線ルータとしては一般的な中身ですよね。。FON入ってますよシールは斬新。これ戸建ての一般家庭には使いたくないシールだなあと思いつつw このルータ自体が10/100Mbpsのインタフェースしか持ち合わせていないため、イーサケーブルも10/100対応のしょぼいケーブルでした。。ちょっと残念。 使用感、スピードなどは設置が完了して追々ご報告しようとおもいまっす!   [amazonjs asin=”B012VF0ZLU” locale=”JP” title=”Fonルーター Fonera mini(フォネラ ミニ)Fon2412J ワイヤレスゲート WirelessGate フォン・ジャパン”]